top of page

<申込締切>(店舗参加用)2020年8月定例会「麒麟がくるまで待てない! ~ 明智光秀築城の美しい城下街、京都丹波・福知山に残る銘酒蔵の美酒を楽しむ会」 (1)

8月06日(木)

|

Premium Sake Pub Gashue

蔵人応援団の復活定例会第一弾のご案内です! 従来通り、蔵人応援団の定例会は偶数月の第1木曜日に開催いたします。 今回は、東和酒造の蔵元杜氏今川純さんとともに、オンラインとのハイブリッドイベントとして下記の通り開催します。(純さんもオンラインで参加されます)

お申し込みの受付は終了しました。
他のイベントを見る
<申込締切>(店舗参加用)2020年8月定例会「麒麟がくるまで待てない! ~ 明智光秀築城の美しい城下街、京都丹波・福知山に残る銘酒蔵の美酒を楽しむ会」 (1)
<申込締切>(店舗参加用)2020年8月定例会「麒麟がくるまで待てない! ~ 明智光秀築城の美しい城下街、京都丹波・福知山に残る銘酒蔵の美酒を楽しむ会」 (1)

日時・場所

2020年8月06日 19:30 – 22:00

Premium Sake Pub Gashue, 日本、〒110-0015 東京都台東区東上野2丁目13−5

イベントについて

2020年8月定例会「麒麟がくるまで待てない! ~ 明智光秀築城の美しい城下街、京都丹波・福知山に残る銘酒蔵の美酒を楽しむ会」

蔵人応援団の復活定例会第一弾のご案内です!

従来通り、蔵人応援団の定例会は偶数月の第1木曜日に開催いたします。

今回は、東和酒造の蔵元杜氏今川純さんとともに、オンラインとのハイブリッドイベントとして下記の通り開催します。(純さんもオンラインで参加されます)

今回のテーマとなるお酒の醸造元は、NHK大河ドラマの後半に主な舞台のひとつになる丹波の米どころ京都府福知山市に唯一残る酒蔵です。江戸時代中期、享保二年(1717年)に、百人一首にも詠われた京街道・生野宿近くに創業し、300年を超える歴史を誇ります。

東京都の新規感染者数が連日200人を超え予断を許さない状況が続くため、万全な感染防止対策を講じたうえで、店舗会場では参加人数を小規模に限定いたします。

このイベントをシェア

kurabitosupporters_logo(白).png

 NPO法人

蔵人応援団

Kurabito Supporters
NPO法人蔵人応援団

  • Facebookアイコン
  • Instagram

            Kurabito Supporters

© 2018-2025 特定非営利活動法人蔵人応援団

bottom of page